メインイメージ

仕事を楽しむ7ヶ条

今の仕事楽しいですか?

と昨日聞かれて
一体どんな意味を込めての質問なんだろうと考えました。

当然楽しいし、楽しくもないことやるわけないでしょと思っているのですが
仕事を楽しんでいない人がいるんだと気づきがありました。

自分の父親が

”仕事は楽しむことが一番”

といつも言っていますが、ほんとにその通りだなと感じます。
仕事が楽しいから楽しくなるのではなく、楽しむ気持ちを持っているかに尽きます。

楽しんでいれば自然と成果が上がるし、うまくいくサイクルにいくのですが
楽しめなければ成果が下がっていく・・・

仕事を楽しむ7ヶ条

①目標・目的を持つこと

②ゲーム感覚を持つこと

③完璧主義を辞めること

④仕事に追われる状態を無くす

⑤成果に繋がらないこだわりを捨てる

⑥頑張らない、無理しない、比較しない

⑦人の役に立つことをする

 

①目標・目的を持つこと

仕事を楽しむ上では目標目的も持つことで楽しみが増します!

定性的なものとして目的、何の為に、何故
この仕事をやっているのかを明確にしていきます。

定量的なものとして目標を掲げますが、ここには数字が必要です。
「◯%の現状を◯◯%までもっていこう」と数字をいれた目標を決めましょう。

②ゲーム感覚を持つこと

ゲームをやられたことのある人はイメージがつきやすいのですが
敵もいない、落とし穴もない、クリボーもノコノコもいない
スーパーマリオをプレイしたらどうですか?笑

たぶんすぐ飽きて辞めてしまうかと。

仕事をしていると、困難の連続でいかにして問題解決を行っていくかですが
これをゲームの障害だと思ってクリアしていく感覚を持てると面白くなってきます。

③完璧主義を辞めること

プライドは守れば弱くなり、捨てれば強くなるので
完璧を求めず自分なりなベストができたら他力を使ってより良いものを作りましょう。

 

④仕事に追われる状態を無くす

タスクが溜まってくると仕事に追われる感覚が生まれることがありますが
どこかで時間を決めて、一気にタスクを片付ける習慣を持つことで

仕事に追われる感覚から仕事を追う感覚になるので
非常に楽しくなってきます。

 

⑤成果に繋がらないこだわりを捨てる

実際に自分が行っている仕事の中で自分が作り上げたり
一定期間成果が出ていたものがあるかもしれませんが

結局は数字に繋がっているかどうかなので
そこはシンプルに成果に繋がっていなければバッサリ切りましょう。

 

⑥頑張らない、無理しない、比較しない

頑張るのではなく楽しんでやる
無理するのではなく人の力も借りる
人と比較せず自分のベストを尽くす

 

⑦人の役に立つことをする

これ、かなりポイントなのですが人への貢献をして
人の役に立つような事を意識的にすることで

人から応援されるようになり、自分では解決出来ない問題を
周りの人が助けてくれるようになります。

媚びるわけでもなんでもなく、下心なしで人に貢献する癖を持つ人は
全ての出来事が好転していきます。

 

1つでも良いので、今日から取り組んでみると
つまらなかった仕事が一気に楽しくなります!

是非、実践を!