メインイメージ

LCA〜睡眠の質とモチベーションコントロール〜

細金恒希さんが主催するLCAの今月のテーマは

”睡眠”

セミナーを受けて使ってみたのでSleepCycleというアプリで
レム睡眠とノンレム睡眠を把握して、丁度良い時間にアラームが鳴り
ベストタイミングで起こしてくれるという代物。

これ、素晴らしいです。

睡眠のリズムもよくなり、快適な朝を迎えました!

 

細金恒希さんが主催するLCAの今月のテーマは

”睡眠”

アスリートとして活動してきいた自分としては
身体のパフォーマンスを上げる為にもかなり重要度が高い睡眠は最大のテーマでもあり
いろんな書籍や、ネットで情報を集めていたので、今回はかなり楽しみ。

ユニクロを初めとする数々の企業で産業医として活躍されている
三宅先生をお招きした今回のLCA。

なんと細金恒希さんと三宅先生は食繋がりで意気投合したとのこと。
今回は外部講師として三宅先生がお話してして頂いのですが、テーマは2つ

 

《眠りのケア》
スマホとの付き合い方

《モチベーションスイッチ》
押し方と維持のコツ

 

これ

凄すぎでした。特に後半のモチベーション。

細金塾の中で細金恒希さんもいろんな観点からモチベーションの話しをされることがありますがどの業界でも極めていくと同じ事を言われますね。

・心と身体は別人格
・環境によって脳を騙す
・情報は行動に繋がらない…etc

実践して身につけてきた細金さんと
医学的、科学的に証明してきた三宅先生が同じ事を言っているなあ

と感じました。

笑わせる医者との出会い


三宅先生は元々眼科医の家系。

眼科の先生になるべくして突き進んでいた中で
ご自身の持病で手が震えてしまうことがわかり
医療の道を模索していたそうです。

パッチ・アダムスをご存知ですか?
実在するアメリカの医者で、世界で初めて”クラウニング”を医療に取り入れ
儲け優先の医療のあり方に疑問を持ち、愛と笑いの人に優しい医療をしている医者。

※クラウニング=クラウン(ピエロ)の格好をして人を笑わせること

そんなパッチ・アダムスに憧れて医者を目指したことを思い出し
今はテクノロジーの力を使って

”iPadを使って認知症のお婆ちゃんにボウリングを体験”

”スマホを活用して、ネットで繋がった人が、盲目の方の目の代わりに”

と新しい医療の形を実現されています!
そして今年、そんな想いが詰まった病院が誕生するそうです!

僕自身もスキーヤーだったこ頃に
ブラインドスキーヤー(盲目のスキーヤー)の先導をしていたり
チェアスキー(車椅子スキー)の方と
ニュージーランドで一緒に生活してトレーニングしていました。

実際に生活を共にしていたので苦労もわかりますし
テクノロジーの進化が障害者の方にプラスに働く世界は
非常にわくわくします!

LCAのセミナーの中での出会いでしたが
非常に共感することが多く有意義な内容でした。

あ、睡眠の質に関しては別記事に書きますね。